スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
地図上の動画
6月30日(水) 
グーグルマップでストリートビューとか見て散策してたら、
地図上の写真や動画も見れることに気付いた
「へぇ~、グーグルとYOUTUBEがリンクしてるんだぁ・・・」
ってことは、僕がUPした動画も見れるのかな?
と思って探してみると、

ありました !
すごいね、これ
そのうち地図上が動画だらけになっちゃうんじゃない?
でも、北海道に比べると九州はまだ少ないようです

グーグルマップでストリートビューとか見て散策してたら、
地図上の写真や動画も見れることに気付いた
「へぇ~、グーグルとYOUTUBEがリンクしてるんだぁ・・・」
ってことは、僕がUPした動画も見れるのかな?
と思って探してみると、

ありました !
すごいね、これ
そのうち地図上が動画だらけになっちゃうんじゃない?
でも、北海道に比べると九州はまだ少ないようです
2010フレンドリーカップ第3回予選
6月27日(日) 
降水確率70%の予報ははずれて、とてもいい天気になりました
クラブハウス イワキリ にて、2010フレンドリーカップ第3回予選が行われました
日射しが強く蒸し暑い (>_<)
熱中症に注意です
水分いっぱい取って、汗ダァダァ流しました

4組総当たりで3試合の予定だったのですが、
1組が体調不良で棄権のため、2試合になりました
結果は2勝0敗の1位!
イェーイ (^_^)v
プリンスカップのTシャツをもらいました

8月8日に決勝大会があるらしいんだけど、たぶん出れないんだわぁ
雨天順延になってくれれば、出られるかもしれないな

降水確率70%の予報ははずれて、とてもいい天気になりました
クラブハウス イワキリ にて、2010フレンドリーカップ第3回予選が行われました
日射しが強く蒸し暑い (>_<)
熱中症に注意です
水分いっぱい取って、汗ダァダァ流しました

4組総当たりで3試合の予定だったのですが、
1組が体調不良で棄権のため、2試合になりました
結果は2勝0敗の1位!
イェーイ (^_^)v
プリンスカップのTシャツをもらいました

8月8日に決勝大会があるらしいんだけど、たぶん出れないんだわぁ
雨天順延になってくれれば、出られるかもしれないな
北日本は暑い夏?
6月24日(木) 
ちょっぴりうれしいニュースが飛び込んできました
気象庁の3ヶ月予報、北日本の夏は「冷夏」と予報してたけど、
一転して「平年より暑くなる」らしいです
気になるのは、降水量も多い確率が高いってこと
ってことは、本土と同じで蒸し暑くなるってことなのかな
北海道は広いから、峠を超えると天気が一変することも多いんだよね
晴れた日が多いといいな (^_^)

ちょっぴりうれしいニュースが飛び込んできました
気象庁の3ヶ月予報、北日本の夏は「冷夏」と予報してたけど、
一転して「平年より暑くなる」らしいです
気になるのは、降水量も多い確率が高いってこと
ってことは、本土と同じで蒸し暑くなるってことなのかな
北海道は広いから、峠を超えると天気が一変することも多いんだよね
晴れた日が多いといいな (^_^)
タイヤ交換完了
6月24日(木) 
Versysのタイヤ交換、終了しました
走行距離は、約10,470km

フロントタイヤ : ミシュラン パイロットロード2(120/70ZR17)


リアタイヤ : ミシュラン パイロットロード2(160/60ZR17)


新しいタイヤはやっぱいいですねえ
表面のイボイボが初々しいです
走るのがもったいないわぁ (^_^)
交換場所と費用はここでは秘密です
すいません m(_ _)m
あちこちで見積もりしてもらいましたが、
費用とか窒素ガスとかアフターとか、、いろいろ迷って、ある所に決めました
相談や見積もりしていただいた方々には感謝してます
皮むきのならし走行もしなくちゃいけないけど、
今日は路面状態が良くないのでやめときました

Versysのタイヤ交換、終了しました
走行距離は、約10,470km

フロントタイヤ : ミシュラン パイロットロード2(120/70ZR17)


リアタイヤ : ミシュラン パイロットロード2(160/60ZR17)


新しいタイヤはやっぱいいですねえ
表面のイボイボが初々しいです
走るのがもったいないわぁ (^_^)
交換場所と費用はここでは秘密です
すいません m(_ _)m
あちこちで見積もりしてもらいましたが、
費用とか窒素ガスとかアフターとか、、いろいろ迷って、ある所に決めました
相談や見積もりしていただいた方々には感謝してます
皮むきのならし走行もしなくちゃいけないけど、
今日は路面状態が良くないのでやめときました
豪雨も一休み
6月23日(水)
のち
17日から降り続いた雨がようやくやみました
夕方、西の空はオレンジ色に染まってました

最近は雨の降り方がおかしいですね
梅雨入りが遅かったかと思うと、
梅雨末期にみられるような豪雨や雷雨に見舞われる
こんな調子で梅雨明けがいつか来るのかなぁ
なんとなく1993年の鹿児島豪雨災害に似ている感じ
中国やブラジルでは洪水が発生してすごいことになってるし、
地球温暖化の影響なのかな・・・
金曜日からはまた大雨になるとのこと
ハァ (-_-)、もう雨はいいよ


17日から降り続いた雨がようやくやみました
夕方、西の空はオレンジ色に染まってました

最近は雨の降り方がおかしいですね
梅雨入りが遅かったかと思うと、
梅雨末期にみられるような豪雨や雷雨に見舞われる
こんな調子で梅雨明けがいつか来るのかなぁ
なんとなく1993年の鹿児島豪雨災害に似ている感じ
中国やブラジルでは洪水が発生してすごいことになってるし、
地球温暖化の影響なのかな・・・
金曜日からはまた大雨になるとのこと
ハァ (-_-)、もう雨はいいよ